Search

新元号、既に5案程度に絞り込み? 1日午前11時半発表 - 毎日新聞 - 毎日新聞

4月1日の新元号決定までの流れ

 政府は1日、「平成」に代わる新元号を選定し、発表する。複数の関係者によると、政府は既に候補を5案程度に絞り込んだとみられる。1日午前の有識者による「元号に関する懇談会」を経て、菅義偉官房長官が午前11時半ごろ発表する。続いて安倍晋三首相が正午ごろから記者会見して談話を発表し、新元号の意義を説明する。

 新元号は、英語表記の頭文字が明治以降の元号の「M、T、S、H」と重ならないようにし、広く一般的に使用されているものは選ばない方針だ。

 安倍首相は31日、東京・上野の東京国立博物館で開かれた天皇陛下の即位30年を記念した特別展を鑑賞後、「日本が今まで守り続けてきた伝統文化の上に新しい日本を切り開いていきたい。新元号についてはさまざまな方々からご意見をうかがいながら決定していきたい」と記者団に語った。

 政府は1日午前9時半に元号に関する懇談会を開き、午前10時20分ごろから衆参両院の正副議長に意見を聴く。その後、全閣僚会議で新元号案を決定し、臨時閣議で新元号を定める政令を決定する。新元号を発表する菅氏は31日に放送されたラジオ日本の番組(収録)で「ある意味、緊張感でいっぱいだ。新しい時代にふさわしい元号を選びたい」と述べた。

 「平成」の選定は1989年1月7日の昭和天皇逝去後に行われ、「正化」「修文」を含む3案を懇談会に示した。政府は今回、3月14日付で国文学や漢文学、日本史、東洋史の複数の学識者に元号案の考案を正式委嘱した。学識者ごとに2~5案の提出を求め、絞り込んだ。

 絞り込み作業は、国民の理想としてふさわしいような良い意味を持つ▽漢字2字▽書きやすい▽読みやすい▽これまでに元号またはおくり名として用いられていない▽俗用されていない――という方針で行われ、政府は国内の地名や企業、店舗名などで多用されていないか確認を続けてきた。

 新元号で用いる漢字の画数に明確な基準はなく、明治の一つ前の「慶応」の「慶」は15画だった。政府はなるべく1文字15画以内にとどめたい考えだ。【高山祐、古川宗】

Let's block ads! (Why?)


https://mainichi.jp/articles/20190331/k00/00m/040/217000c

2019-03-31 12:55:00Z

Bagikan Berita Ini

0 Response to "新元号、既に5案程度に絞り込み? 1日午前11時半発表 - 毎日新聞 - 毎日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.