Search

新元号、11時30分ごろ公表へ 5月1日施行 - 日本経済新聞

政府は1日午前の臨時閣議で「平成」に代わる新しい元号を決める。菅義偉官房長官が午前11時半ごろに記者会見で公表する。安倍晋三首相は正午ごろから記者会見を開き、首相談話を読み上げて新元号に込めた意義などを話す。新元号は天皇陛下の退位に伴い5月1日午前0時から施行する。平成は1989年1月8日からの30年4カ月で幕を閉じる。

【関連記事】イチから分かる元号 最長は? 最多漢字は?

これまで天皇の即位前に新元号を公表したことはない。憲政史上初の天皇退位に伴う対応だ。

政府は3月14日に複数の学者らに新元号の考案を正式に委嘱し、それぞれ2~5つの案の提出を求めた。官房長官の下で絞り込み、5つ以上の原案から新元号を選ぶ。

政府は1日午前9時30分から首相官邸で有識者による「元号に関する懇談会」を開き、原案について議論する。同10時20分ごろから衆院議長公邸で衆参両院の正副議長らから意見を聴取する。首相官邸で開く全閣僚会議を経て、閣議で新元号を定めた政令を決定する。

午前11時半ごろから官房長官、正午ごろから首相がそれぞれ記者会見を開く。新元号は公表に先立ち、天皇陛下や皇太子さまに伝えられる見通しだ。

新元号に関する政令は天皇陛下が署名し、1日中に公布する。同日付の官報号外に政令とともに新元号の読み方を定めた内閣告示を掲載する。

【関連記事】新元号、ここに注目 出典・発表方法・有識者懇…

元号に用いる漢字はこれまで中国古典(漢籍)を出典としてきた。政府は今回、漢文学や東洋史学だけでなく、国文学や日本史学を専門とする学者にも考案を委嘱したことを明らかにしている。

関係者によると、平成への改元時に委嘱した考案者にも国文学者が含まれていたが、日本古典を出典とする案は「平成」を含む3つの最終案には残らなかった。

元号は1979年施行の元号法に基づき、内閣の責任で定める。新元号は日本最初の元号「大化」から数えて248番目にあたる。「平成」までに使われた漢字は72種類で最多は29回の「永」。2番目に多いのは「天」と「元」の27回。

天皇陛下は4月30日に退位し、翌5月1日に皇太子さまが新天皇に即位される。憲政史上初の「退位礼正殿の儀」は4月30日午後5時からで、三権の長や地方自治体の代表ら338人が参列する。

新天皇に即位する皇太子さまは5月1日午前10時半から歴代天皇に伝わる神器などを引き継ぐ「剣璽等承継の儀」、同午前11時10分から即位後初めて国民代表の前でお言葉を述べる「即位後朝見の儀」に臨まれる。

剣璽等承継の儀の出席者は前例を踏襲し、皇族は成年男性に限り女性皇族や秋篠宮家の長男悠仁さまは参加されない。

天皇陛下は2016年8月8日、国民向けのビデオメッセージで象徴天皇としての務めに関する考え方についておことばを述べ、退位の意向を示唆した。政府はこれを踏まえ、天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議を設置。現天皇一代限りで退位を認める特例法を成立させた。

【関連記事】政治・経済・外交…転機の予感 新元号4月1日公表

春割実施中!無料期間中の解約OK!
日経電子版が5月末まで無料!

Let's block ads! (Why?)


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43091880Z20C19A3MM0000/

2019-03-31 21:30:00Z

Bagikan Berita Ini

0 Response to "新元号、11時30分ごろ公表へ 5月1日施行 - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.