Search

森法相続投「職責果たして」 首相厳重注意は「国会で問題にされたから」 菅官房長官会見詳報 - 毎日新聞 - 毎日新聞

記者会見で国会審議紛糾の原因である森雅子法相の委員会答弁について質問に答える菅義偉官房長官=首相官邸で2020年3月12日午前11時21分、川田雅浩撮影

 森雅子法相による国会での不適切な答弁や新型コロナウイルス感染症について、12日午後の菅義偉官房長官の記者会見で質疑があった。菅氏は、安倍晋三首相が森氏を厳重注意したと説明した上で、「(森氏には)国会で丁寧な説明を行い、職責を果たしてもらいたい」と述べた。

 答弁撤回から注意までに丸一日かかったことについては「(森氏は)11日に既に発言を撤回し、心からおわびしたと思っていた。国会でいろいろまた問題にされたわけで、再度、(森氏が)撤回を表明した」と説明。「内閣としての問題意識が低かったのではないか」との質問には「そういうことではない」と反論した。主なやりとりは以下の通り。【秋山信一】

 --森法務大臣について。安倍晋三首相は先ほど国会での発言を巡り、森大臣を厳重注意しました。首相による閣僚への厳重注意は異例ですが、首相からどのような言葉があったのか。今回厳重注意に至った理由と合わせてお聞かせください。

 ◆先ほど、安倍総理大臣が国会において不適切な言動があったことについて、森法務大臣を厳重に注意したものと承知しています。森法務大臣は真摯(しんし)に反省して、既に発言を撤回をし、心からのおわびをしているものと承知しており、国会において丁寧な説明を行い、その職責を果たしてもらいたいと思います。

 --首相による今回の厳重注意と森法相による発言撤回、そして謝罪で、国民の理解は得られるとお考えでしょうか。森法相は「まずは国会で説明したい」と述べていますが、説明後に大臣を辞任する必要性はないのか。

 ◆国会で丁寧にしっかり説明することによって、大臣としての責任を果たしてほしいと思っています。

 --森法相の今回の発言は常識的にもおかしいと思うが、ご本人はなぜこのような発言をしてしまったと説明しているんでしょうか。

 ◆森大臣の今日の会見でありますが、(福島県)いわき市出身の議員として当時の「検察官が最初に逃げた」という地元の声だとか、あるいは検察庁が身柄を拘束していた方を釈放したという報道に接した地元の方々の不安な気持ちを思い起こし、結果として法務省として確認した事実と異なる発言をしてしまった。そういうことで検察庁を所管する法務大臣として、まことに不適切ということで真摯に反省し、撤回をし、おわびをした。そういうことです。

 --森大臣の「検察官が最初に逃げた」ですとか、「理由なき釈放」というのは事実無根ということで良いんでしょうか。

 ◆今申し上げた通りです。

 --森大臣は今回、「個人の見解」だったということで発言されているが、こうした見解をお持ちの方が法務大臣を務めるのはふさわしくないのではないかと思うが、いかがでしょうか。

 ◆今、私が申し上げた通り、当時の「検察官が最初に逃げた」という地元の声や、検察庁が身柄を拘束していた方を釈放したという報道に接した地元の方々の不安な気持ちを思い起こして発言したことが、結果として法務省として確認した事実と異なる発言であったと。そういうことで検察庁を所管をする法務大臣として不適切なものであったと真摯に反省して、発言を撤回して、改めておわびを申し上げた。そういうことです。

 --今回の森法相のご発言というのは、広く一般国民というより、検察官に対してマイナスな印象を世間に与えてしまうような発言で、まず謝るべき相手は検察官の方々ではないのか。そういったところについて、森大臣から発信がないが、この点はどうお考えでしょうか。

 ◆今、私が申し上げた通りじゃないでしょうか。森大臣は、いわき市出身の議員として、当時の地元の声や、地元の方々の不安な気持ちを思…

Let's block ads! (Why?)


https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiOWh0dHBzOi8vbWFpbmljaGkuanAvYXJ0aWNsZXMvMjAyMDAzMTIvazAwLzAwbS8wMTAvMjg4MDAwY9IBPWh0dHBzOi8vbWFpbmljaGkuanAvYXJ0aWNsZXMvMjAyMDAzMTIvazAwLzAwbS8wMTAvMjg4MDAwYy5hbXA?oc=5

2020-03-12 10:34:35Z

Bagikan Berita Ini

0 Response to "森法相続投「職責果たして」 首相厳重注意は「国会で問題にされたから」 菅官房長官会見詳報 - 毎日新聞 - 毎日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.